今回はリアルな人物写真をもとに、アニメ調に変換するプロンプトの工夫やコツをご紹介します。
実際に用いた写真はこちら
![]() |
※著作権フリーの画像を使用しています。 |
写真から特徴を抽出しよう
- 年齢:20代前半〜中盤
- 髪型:ライトブラウン、ふんわりポニーテール
- 表情:優しい笑顔、大きな瞳
- 服装:肩出し黒ブラウス
- 背景:屋外、公園のような緑の中
アニメ調プロンプト作成のポイント
リアル感を残しつつ、アニメらしさを出すために、以下の要素を意識しました
- 髪型:light brown wavy ponytail
- 目の特徴:large anime-style brown eyes
- 服装:off-shoulder black blouse
- 雰囲気:cheerful smile, soft lighting
- 背景:outdoor, green grass, bokeh background
実際に使用したプロンプト
A cheerful anime-style girl standing outdoors, 23-year-old East Asian, light brown wavy ponytail, large expressive brown eyes, smiling brightly, wearing an off-shoulder black blouse, soft bokeh background with green grass and trees, pastel color palette, cel shading, 2D anime illustration![]() |
※AIで作成したオリジナル画像 |
試行錯誤の記録
はじめのプロンプトでは、以下のような課題が発生しました
- 目が小さくリアルすぎた → “large anime eyes” を追加
- 背景が建物や夜景に → “green grass, trees” を明記
- 服装がドレス風に → “simple black blouse” に修正
まとめ
AI画像生成において、写真をもとにアニメ風キャラを作るには、視覚的特徴を正確に抽出し、プロンプトで丁寧に指定することが鍵です。 今回の一例を通して、リアル→アニメ変換の流れが少しでも伝われば嬉しいです。